
botanova
植物のおいしさ
牛脂風味
プラントベースで牛脂風味の食用油脂
- 製品仕様
-
製品名 botanova 植物のおいしさ 牛脂風味 名称 食用油脂 荷姿 5kg 段ボール箱 保存方法 直射日光、湿気を避け冷暗所に保管 賞味期間 製造後210 日(未開封) アレルゲン表示(推奨表示含む) ー 用途 練り込み、調理用
製品ベネフィット
牛脂特有の風味を表現
牛を連想する素材の風味を移した香味油で、焼肉のような炙り感や燻し感、和牛脂特有の甘い香りを表現しました。
素材のマスキング効果
植物性食品でよく使用される植物性たん白の青臭さをマスキングできます
ヴィーガン認証取得製品
ヴィーガン認証を取得しております。(同じ製造設備で動物性原料を含む製品も製造しています)。また、原料としてアルコール及び五葷と呼ばれるネギ、ラッキョウ、ニンニク、タマネギ、ニラは不使用です。 ヴィーガン食やプラントベースの食事を取り入れているお客様のための商品を作ることができます。
動物性原料を使わずに、 新しいおいしさを実現
botanovaは植物性原料のみを使って“動物性油脂の特長を活かしたおいしさ”を創りだすミヨシ油脂の製品ブランドです。 「動物性油脂のおいしさを、プラントベースで創りだす。」をコンセプトとし、“食のおいしさ”と“持続可能な社会”を 両立させるソリューション・ブランドです。
RSPO(マスバランス)認証製品
RSPO(マスバランス)認証製品は、持続可能なパーム油の生産に貢献しています。
製品の使用方法
- プラントベースミートパティの練り込みや、焼き肉などの炒め用油にご使用いただけます。
- カレー、ソース類のコクだし、香りアップにもお使いいただけます。
製品の効果

botanova 植物のおいしさ 牛脂風味は大豆臭を大幅にマスキングし、香り立ちや甘み、炙り感を向上させます。

botanova 植物のおいしさ ラード風味とbotanova 植物のおいしさ 牛脂風味を、お好みの割合でブレンドいただくことで、独自の風味づくりも可能です。
【試食サンプル】
「botanova 植物のおいしさ 牛脂風味」を使用したプラントベースのキーマカレー

「botanova 植物のおいしさ 牛脂風味」の味をお試しいただける試食サンプルです。
サンプル請求をご希望の方はお問い合わせください。
※サンプル送付は食品関連の業務用のお客さまに限らせていただきます。
※本品の販売はしておりません。
この製品を使ったレシピ
-
- 牛肉麺風煮込み米粉麺(プラントベース対応)
- 千葉県松戸市の中華料理店「中国菜戸芽主」の岡野シェフ考案のプラントベースの牛肉麺風煮込み米粉麺です。 botanova「植物のおいしさ 牛脂風味」「植物のおいしさ ラード風味」を使用することにより、満足感がありながら食べやすい本格的な味に仕上がります。野菜が多く入っており、油っぽさが少ないので罪悪感なく食べられます。
-
- 火鍋(プラントベース対応)
- 千葉県松戸市の中華料理店「中国菜戸芽主」の岡野シェフ考案のプラントベースの火鍋です。 botanova「植物のおいしさ 牛脂風味」「植物のおいしさ ラード風味」を併用することにより、うま味が増してプラントベースでも満足感のある味に仕上がります。さまざまなスパイスを使用しているので、香りから異国情緒を感じます。辛さに弱い人も食べられる味付けで、いろいろな具材とあわせて楽しみたい、本場の味のプラントベース火鍋です。
-
- ソイカツバーガー(プラントベース対応)
- 東京都港区西麻布にある完全紹介制レストラン「No Code」の米澤シェフ考案のバーガーです。 大豆パティは分厚く、botanovaの「植物のおいしさ バター風味」「植物のおいしさ 牛脂風味」を使用しているので、動物性素材を使用しなくても食べ応えのある一品です。従来のカツに似せることにとらわれず、大豆ミートに加えてごろっとしたひよこ豆などを使用していることから、さまざまな食感を楽しめます。
-
- 大豆ミートのポルペッティ(プラントベース対応)
- 茨城県つくば市のイタリアンレストラン「トラットリア エ ピッツェリア アミーチ」の太田シェフ考案のプラントベースのポルペッティです。ポルペッティとは、イタリアの郷土料理で肉団子のことを指します。 大豆ミートの肉団子にbotanova「植物のおいしさ 牛脂風味」、トマトソースに「植物のおいしさ ラード風味」を使用することで、味と香りに厚みがでて、まるで肉を使用しているような食べ応えがあります。