- ホーム
- 「パンテオンセレクトバターリッチ」を使ったレシピ一覧
「パンテオンセレクトバターリッチ」を使ったレシピ一覧
-
クラップフェン
「パン焼き小屋Zopf」伊原靖友シェフ考案レシピです。 ドイツの伝統的な揚げ菓子です。見た目はゴツゴツとしていますが中はしっとりとした食感です。 生地の冷凍保管が可能なので、生地を多めに仕込んで冷凍し、使う分だけ解凍してフライできます。解凍は自然解凍し、生地がやわらかくなったら丸め直してフライします。
-
クイニーアマン
「ポケットファームどきどき 森のベーカリー&カフェ」西山重明シェフ考案レシピです。 通常クイニーアマンは、生地表面にたっぷりグラニュー糖をまぶし、カラメライズさせて作りますが、焦げてしまうなど、きれいに仕上げるには技術が必要です。森のベーカリー&カフェの西山重明シェフの考案レシピは、液状バターオイル67.5%配合の「すぐに使える かける本バター」を使ったシロップを、焼成後のデニッシュにかけるだけの、かんたんレシピ。黄金色のツヤがあり、きれいな商品に仕上がります。
-
アメリカンクッキー
しっとり噛み応えのあるチューイーな食感が特徴のアメリカンクッキーです。 「パンテオンセレクトバターリッチ」の濃厚なバター風味とチョコレート、くるみ、コーンフレークを組み合わせ、風味、食感の楽しいクッキーに仕上げました。
-
アメリカンチョコクッキー
しっとり噛み応えのあるチューイーな食感が特徴のアメリカンクッキーです。 ココア生地に、ホワイトチョコ、マカダミアナッツ、クランベリーを組み合わせた、ビターで甘酸っぱい風味が楽しいクッキーに仕上げました。「パンテオンセレクトバターリッチ」の濃厚なバター風味が、また食べたくなるコクを付与しています。
-
ソーセージのクロワッサン
「三角形にカットした生地からいかに変わった成形の製品に仕上げるか」を考え抜いたこだわりのレシピです。 よく見かけるソーセージを巻いたクロワッサンとは異なる成形が目を引きます。 アクセントに粒マスタードを使用し、少し大人な味付けになっています。
-
バナナブレッド
ふんわり軽い食感で口どけのよいバナナブレッドです。 煮詰めたバナナの風味とバター30%以上含有の「パンテオンセレクトバターリッチ」の上品な風味が相まって、贅沢な味わいです。 手土産にもぴったりの焼き菓子です。
-
ハムとチーズのクロワッサン
「三角形にカットした生地からいかに変わった製品に仕上げるか」を考え抜いたこだわりのレシピです。 あまり見かけない成形はお店で並んでいると目を引きます。 表面から見えるハムとチーズが食欲と購買意欲をそそります。
-
ブリオッシュ風クリームパン
牛乳・卵・油脂をたっぷりと使用したブリオッシュ風のクリームパンです。バターの香りとほんのり黄色い生地で、いつものクリームパンよりリッチな味わいです。 バター30%以上、乳脂肪分56%含有の「パンテオンセレクトバターリッチ」を使用し、バター風味を豊かに仕上げています。パサつきやすい生地も、酵素配合でソフト化機能を持つ「パールインショートニング」を使用することで、しっとりした食感を保てます。 クリームはお店のものをご使用ください。
-
豆乳とショウガのスコーンドーナツ
昨今、またしてもブームがきている「ドーナツ」のアイテムとして、スコーンをアレンジしたケーキドーナツのご提案です。 さくっとした口当たりとほろほろとした食感が後を引く製品です。 豆乳とショウガは、女性が最も注目する組み合わせの一つです。
-
発酵バター香る本格クロワッサン
芳醇な発酵バターの風味を楽しめるクロワッサンです。 乳脂肪分56%(バター30%以上)のマーガリン「パンテオンセレクトバターリッチ」と欧州産発酵バター27%含有のシートマーガリン「ヨーロピアンリッチシート」を使うため、芳醇な発酵バターの風味や甘みが引き立ちます。 バターシートだと大変な調温作業や折り込み作業も、シートマーガリンを使えば簡単です。
-
あんツイスト
パン生地をツイストしているので、中のあんフィリングが見える華やかなあんぱんです。 お手持ちのあんこに「すぐに使えるかける本バター」を合わせていただくことで、なめらかな食感とコク味を付与したフィリングができます。また、フィリングの軟らかさもお好みに調整できますので、さまざまな成形が可能で、同じフィリングでも、他店との差別化ができます。
-
オルタナッティクリームパン
小麦粉の20%を食感改良風味素材「オルタナッティC」に置き換え、菓子のようなさっくりとした食感にしています。 クリームはお店のものをご使用ください。 ※「オルタナッティC」は受注生産品のため、販売・サンプル提供に制約を設けさせていただいております。受注数量などについては、ページ最下部のフォームよりお問い合わせください。
-
クリームタルト
トッピングしたソボロが豪華な、なめらか食感のクリームタルトです。 お手持ちのカスタードクリームに「すぐに使えるかける本バター」を合わせていただくことで、なめらかな食感とコク味を付与したフィリングができます。また、フィリングの軟らかさもお好みに調整できますので、お店オリジナルのタルトが作れます。
-
スフレ風コーヒーロール
ふんわりとボリュームのあるスフレ風のコーヒーロールです。 生地とクリームに「デフィ」を配合することで、コーヒー風味を補強する事ができます。
-
テリーヌショコラルージュ
ベリーのソースの入ったチョコレートテリーヌです。 湯煎焼きのイメージがあるテリーヌですが、「パールインプラス」を使用することで、オーブン焼成でも焼き上がりが滑らかになります。 チョコレートが濃厚で贅沢感があり、ベリーソースの酸味がチョコレートとの相性も良く、特別な日のスイーツにぴったりな一品です。ラッピングをしギフト向け製品としての販売はいかがでしょうか。
-
パウンドケーキ(パールインプラス併用)
酵素配合の機能性乳化油脂「パールインプラス」と、「パンテオンセレクトバターリッチ」を併用したパウンドケーキの配合です。「パールインプラス」を使用することで、ソフトでしっとりと仕上がり、もろさやざらつきを抑制し、なめらかな食感が長期間持続します。
-
フィナンシェ(パールインプラス併用)
酵素配合の機能性乳化油脂「パールインプラス」と「パンテオンセレクトバターリッチ」を併用したフィナンシェの配合です。「パールインプラス」を使用することで、ソフトでしっとりと仕上がり、もろさやざらつきを抑制し、なめらかな食感が長期間持続します。
-
卵がなくてもおいしいテーブルロール
卵不足などで卵が使えない場合にも対応できるテーブルロールです。卵の代わりに製パン用機能性素材「プロファット10」を配合しています。卵のパンへの効果である「ソフトにする」「老化を遅らせる」「風味や色づきを向上させる」「窯伸びをよくする」という効果を「プロファット10」が発揮します。
-
冷やしておいしい!メロンパン
冷やして食べるメロンパンです。 「サクセフレッシュ」は、パンのパサつきを抑え、ソフトさを持続させるため、冷やして食べるパンやメロンパンなど老化しやすいパンに適しています。また、フィリングクリームには「シャノンヨークCP」を使用することで、簡単にカスタードのような深いコクのフィリングクリームができあがります。
-
バターバー(大判タイプ)
バターバーは韓国で話題の、軟らかい食感とバターの香りが特徴のバターケーキです。 「マジカルケーキ」をクッキー生地に配合することで、簡単にサクさのある生地を作れます。「CPオイルLM」と「パンテオンセレクトバターリッチ」を併用することで、バターの強い風味を出しています。
-
さくさくチョコサンド
カカオニブを配合したほろ苦いサブレで、厚みのあるチョコレートをサンドしました。 バター本来の甘みとコクが広がるオイル「すぐに使える かける本バター」と粉末油脂「マジカルケーキ」をチョコレートに混ぜ合わせると、厚みがあってもサクサクとした食感が楽しめる、満足感の高いスイーツになります。
-
りんごのダマンドパイ
さっくりパイ生地でアップルダマンド生地を包む込み、更に大麦粉調整品の「オルタナッティC」を配合したダマンド生地をたっぷりと掛けて焼き上げました。 焙煎風味のマーガリン「デフィ」との相性も良く、コクのある風味が広がります。
-
キャラメルメロンパン
キャラメル風味のメロンパンです。 生地に「パンテオンセレクトバターリッチ」を練り込むことで、自然なバター風味を付与できます。さらに練り込み油脂に「デフィ」を使用することで、キャラメルの香ばしい風味を引き立て、味わい深い製品になります。