
すぐに使える
かける本バター
バター本来の甘みとコクが広がるオイル
【業務用のお客様】お問い合わせはこちら
- 製品仕様
-
製品名 すぐに使える かける本バター 名称 乳等を主要原料とする食品 荷姿 4.8kg(400gポリボトル×12本) 段ボール箱 保存方法 直射日光を避け、涼しい場所で保管 賞味期間 製造後210日(未開封) アレルゲン表示(推奨表示含む) 乳成分 用途 風味付け、つやだし、乾燥防止
・パッケージ中のイラストはイメージです。
・「すぐに使える かける本バター」は、「サブール」のリニューアル品です。
製品ベネフィット
香料は一切使わずに、バター本来の甘みとコクを凝縮
オランダ産バターオイルを67.5%、植物油脂32%を配合しています。乳脂肪からラクトンを多く含む部分を凝縮し、風味の鍵となるラクトンをバターの約3倍含んでいます。
※ラクトンとは、バターなどの乳製品や桃などのフルーツ、ジャスミンなどの花といった多くのものに広く含まれる香気成分。フルーティーな甘みのある風味が特徴です。
いつでもどこでも、使いたいときすぐに使える
・常温で液体だから
融点の低い乳脂肪(バターオイル)を取り出し、なたね油などの植物油脂をブレンドしました。常温で液状、チルド帯でも結晶化しにくいのが特長です。
・常温で保管できるから
冷蔵保存が不要なので、催事やキッチンカー、アウトドアなど、さまざまなシーンで手軽に使えます。
※直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。
酸化を防ぐ、鮮度キープボトル
二重構造のボトルで、中身と空気の接触を減少させ、鮮度保持力を高めています。
酸化を気にせず、いつでも気軽にお使いいただけます。
製品の使用方法
パンに、菓子に、料理に。
バターのように溶かす手間がなく、すぐに使える特長を生かし、さまざまな調理のシーンで活躍します。
かける
料理の仕上げやスープの味付けにひと振りすると、ぐっと味に深みが増します。パンやお菓子は上品なバター風味が増すとともに、つやのある美しい仕上がりになります。

塗る
焼成前の生地や焼き立てのパンに塗ると、表面にしみ込んでいき、バターリッチな風味が広がります。

混ぜる
ソースやドレッシング、パンのフィリングに混ぜ合わせると、風味のグレードアップにつながります。冷えても固まらないため、冷製メニューののどごしがなめらかになります。
本バター_混ぜる-1024x726.jpg)
炒める
肉や魚、野菜などのソテーに使うと、かける本バターならではの香ばしい一品に仕上がります。水分とタンパク質を含まないオイルだから焦げ付かず、アヒージョなどの揚げ焼きにも適しています。

カタログに多数のレシピを掲載しています。ぜひダウンロードしてご活用ください。
この製品を使ったレシピ
-
- サーモンと彩り野菜のやわらかテリーヌ
- 料理家 松崎恵理先生考案のサーモンと彩り野菜のやわらかテリーヌです。 テリーヌやソースには粉末油脂を使用し、風味や食感を向上させます。野菜に「クレフルN」を使用することにより、食べやすいやわらかな食感になります。テリーヌと野菜の食感の違い、ソースによる味の違いも楽しむことができます。見た目も華やかで、老若男女幅広く楽しめる一品です。
-
- やわらか牛ステーキ
- 料理家 松崎恵理先生考案のやわらか牛ステーキにワインソースとニンジン・ジャガイモのピューレを添えました。 肉と野菜は、「クレフルN」に漬けることでやわらかい食感になり、食べやすくなります。ソースとピューレには粉末油脂を使用することで、口当たりがよく濃厚な風味の仕上がりになります。本格的なステーキをやわらかくおいしく食べられるため、かむ力が弱い方もそうでない方も一緒に楽しめる一品です。
-
- 鯛のやわらかソテー
- 料理家 松崎恵理先生考案の、バジルソースといただく鯛のやわらかソテーです。 鯛に「クレフルN」を使用することで、見た目はそのままにやわらかい食感にすることができます。バジルソースは、「マジカルフォームM」を使用することにより泡の保持性が高く、口当たりのよいソースになります。ゆっくりとお食事いただいても、最後まで華やかな見た目を保つことができます。彩り野菜も加わり、食感や風味の変化を楽しめる一品です。