
次に売れるラテ系飲料②
「無糖ラテ」編~2023年の飲料トレンドから分析~
本シリーズは最新の売上ランキングや新商品を分析・考察して、“次に売れる”ラテ系飲料を提案する全3回のシリーズ。第2回では「無糖ラテ」を取り上げます。
《 製品開発に役立つ詳しい資料を、下記のバナーから無料でダウンロードいただけます 》
コロナ禍を経て、顔ぶれに大きな変化が見られたコンビニエンスストアの飲料カテゴリー。ミンテルの新商品データベース「GNPD」で、昨今の新商品を見てみると、「無糖」をうたう商品が増えていることに気づきます。
前回の記事では、新型コロナウイルスの発生以降「健康」を売りにした飲料が伸長したとお伝えしましたが、実は「無糖」商品もそのうちのひとつ。健康意識の高まりもあり、「無糖」や「砂糖不使用」をうたうコーヒー飲料・茶系飲料の市場は成長を続けているようです。

無糖ラテの購買特徴と製造時の課題
今回、ミヨシトレンド研究所では「無糖ラテ(オレ)」に注目。
フェリカネットワークスの「IDレシートデータ」を使用して、コンビニエンスストアでの「無糖ラテ」の購入タイミングや購買者デモグラフィックの特徴を、無糖ブラックコーヒーや有糖ラテと比較して考察しました。
さらに「無糖ラテ」製造時の課題を分析。課題を解決し「無糖ラテ」をもっとおいしくする油脂製品をご提案します。
「無糖ラテ」の購入タイミングや購買者デモグラフィックの生情報、長年油脂を開発し続けているミヨシ油脂ならではの考察など、商品開発に役立つ情報が満載のレポート。
こちら↓からダウンロードしてぜひご活用ください。

提案商品におすすめの油脂
「無糖ラテ」におすすめのミヨシ油脂製品
ミヨシ油脂の「マジックファット200」は、パーム油を原料とした、風味にクセがない粉末油脂です。


