- ホーム
- 「CPオイルLM」を使ったレシピ一覧
「CPオイルLM」を使ったレシピ一覧
-
バターバー(大判タイプ)
バターバーは韓国で話題の、軟らかい食感とバターの香りが特徴のバターケーキです。 「マジカルケーキ」をクッキー生地に配合することで、簡単にサクさのある生地を作れます。「CPオイルLM」と「パンテオンセレクトバターリッチ」を併用することで、バターの強い風味を出しています。
-
ココアを減らしてもおいしい!サクホロクッキー
夜でもつい食べたくなる、サクホロ食感が楽しいクッキーです。 「オルタナッティC」を使用することで、ホロホロとした崩壊感が特長のクッキーになります。 少量添加で香ばしい焙煎感とコクを付与できる「デフィ」を用いることで、ココアの量を減らしても風味を落とさず、満足感のある風味になります。 さらに、常温で液状のコンパウンドオイル「CPオイルLM」で、コクを付与できます。 製法は、オールインミックス法、リタード工程なしで、簡単に作ることができます。
-
クランベリーチョコメロンパン
ドライクランベリーとチョコチップが練り込まれた生地に、チョコクリームとチョコホイップが包まれており、具材のボリュームを持たせた食べ応えあるパンに仕上げました。 練り込み油脂に「サクセフレッシュ」を使用することで、メロンパン特有のパサつきを軽減し、おいしい食感を保ちます。米粉使用のメロン皮の特徴ある表情と「CPオイルLM」の風味は本格的だと感じさせます。パンの表面は飾りすぎずシンプルに手掛け、短時間で食べやすく、持ち運びもしやすくなっています。
-
カレーチーズスナック
残ってしまったパンや端部分が簡単にスナックに変身。液状のコンパウンドオイル「CPオイルLM」に浸して焼成することで揚げたような食感に仕上がります。
-
フレンチトースト風スナック
残ってしまったパンや端部分がフレンチトースト風スナックに変身。 液状のコンパウンドオイル「CPオイルLM」を使用することで本格的なフレンチ液を手軽に作れます。
-
マカナッツ
砕いたドーナッツにマカロンのようなトッピングをかけて焼き上げた、マカロン+ドーナッツのスイーツです。 「マジカルケーキ」「オルタナッティC」「CPオイルLM」を使用することで、メレンゲを作らずに、混ぜ合わせるだけで簡単にマカロン風トッピングを作れます。マカロン風トッピングを使用すれば、残ってしまったさまざまなパンや菓子で、簡単にアップサイクルな商品(二次加工品)ができあがります。