「プラントベース」の記事一覧
-
プラントベースフードの企画・開発 5つのメリット&デメリット
プラントベースフードとは、植物由来の原材料を使って作った食品の総称です。近年、さまざまな観点から注目されており、日本の食品メーカーもプラントベースの新商品を続々と企画・開発し、販売しています。2021年8月、政府から食品表示ルールも明確化され、この動きは日本国内でもさらに加速していくでしょう。そこで、今回はプラントベースフードの企画・開発のメリットとデメリットをご紹介します。
-
「botanova」のおいしさの秘密 その3 おいしさのカギを握る香味油
「botanova 植物のおいしさ ラード風味」「botanova 植物のおいしさ 牛脂風味」の2つの製品のおいしさの秘密をご紹介します。なぜ大豆臭のマスキングが実現できているのか、また今後の代替肉市場をどのように考えているのかなど、開発者にインタビューしました。
-
「botanova」のおいしさの秘密 その2 こだわり抜いた素材
「botanova 植物のおいしさ バター風味」 は、菓子を焼き上げた時に最大限のパフォーマンスになるよう、研究を重ねました。開発者が注目した素材とは?製品が完成するまでの秘話をご紹介します。
-
「botanova」のおいしさの秘密 その1 コクと油の知られざる関係
人はなぜおいしいと感じるの?「おいしい」は数値化できるの?といったbotanovaブランドを語るためには欠かせないおいしさについてbotanova開発者にインタビューしました。