シャノンヨーク

「パン焼き小屋Zopf」伊原靖友シェフ考案レシピです。
卵黄と乳脂肪入りの加糖油脂「シャノンヨークCP」を折り込んだデニッシュブレッドです。ほどよい甘さ、さわやかなコクで、しっとりとした食感です。Zopf創業以前より、作り続けている飽きのこないデニッシュブレッドです。パン焼き小屋Zopf伊原靖友シェフ考案のレシピです。

このレシピで使用している製品

サンプル請求とカタログの
ダウンロードができます

  • アトラクトリッチ

    バター25%を含む乳脂肪分50%配合、バターの濃厚なコクにこだわった製品です。パン・菓子にお使いいただけます。

  • プロファット10

    粉末油脂をベースとした製パン用機能性素材です。ふっくらとボリュームのあるパンに仕上がり、冷凍による生地ダメージも抑制します。

  • シャノンヨークCP

    卵黄と乳脂肪を配合した、コクのある加糖ファットスプレッドです。パン・菓子にお使いいただけます。

パン焼き小屋Zopf
伊原靖友シェフ

修業時代から作り続けているパンで、現在も毎日お店に並びます。加糖卵黄の入った油脂「シャノンヨークCP」を手塗りして折り込んだ、しっとりと食べやすく、飽きのこないデニッシュブレッドです。

考案してくださったシェフ

伊原 靖友 シェフ

東京都生まれ。18歳でパン職人を志し、平塚のパン屋で修業し、1986年に父が開いたパン屋を継ぐ。2000年、千葉県松戸市に「Zopf」を開業。1日300種類 のパンを焼き、6000個以上のパンを売る、行列のできる人気のパン屋となる。

パン焼き小屋Zopf(ツオップ)

所在地千葉県松戸市小金原2-14-3
開店年2000年
スタッフ製造32名 パート8名
お店のこだわり「かならずお気に入りのパンが見つかる」がコンセプト。
「普段使いのパン」を大切にしている。
購買層平日はファミリー、土日はファミリーや30~40代女性
人気商品カレーパン、あんぱん、クリームパン、ツオップなど

Zopf 伊原シェフがベーカリーの質問に答える動画

Contact

製品に関する
お問い合わせはこちら

当サイトの掲載製品に関する
ご相談、サンプル請求など、
お気軽にお問い合わせください。