- ホーム
- 「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使ったレシピ一覧
「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使ったレシピ一覧
-
PROBAR(プロバール)(プラントベース対応)
60gの生地中に約10gのたんぱく質(計算値)を含有した健康的なバータイプのクッキーです。 特有の風味が出やすい大豆プロテインを使用しても、「botanova 植物のおいしさ バター風味」で食べやすいコクと風味を付与します。「食品添加物グリセリン」で漬けたフルーツを使用するとともに生地に練り込むことで、しっとり感を付与し生地の水分活性も下げます。 健康的ながら、とても食べやすいクッキーとなっています。
-
ヴィーガンマカロニチーズ風グラタン/バルサミコ酢バー(プラントベース対応)
フードコーディネーター本道佳子先生考案のbotanova「植物のおいしさ バター風味」を使用したプラントベースのレシピ(バルサミコ酢バー・ヴィーガンマカロニチーズ風グラタン)です。どちらのレシピも、無料でダウンロードできます。
-
オートミールクッキーサンド(プラントベース対応)
東京都港区西麻布にある完全紹介制レストラン「No Code」の米澤シェフ考案のオートミールクッキーサンドです。 クッキー生地とフィリングの両方にbotanova「植物のおいしさ バター風味」を使用することで、プラントベースと感じさせないほど濃厚なお菓子に仕上がります。ザクザク&しっとり食感で、一口ごとにさまざまな具材の味を楽しめます。
-
クランブルケーキ(プラントベース対応)
プラントベースのクランブルケーキです。 「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使用した濃厚な生地に、いちごのフィリングを合わせました。上のクランブルはサクサク、中はしっとりで、食感も楽しめる焼き菓子です。 生地を冷凍保管できるので、フィリングを挟んで焼成するだけでお店に出していただけます。状況によって作る量を調整でき、食品ロスの出にくい製品です。
-
クリームパン(プラントベース対応)
生地にもクリームにも、動物性原料を使用していないプラントベースのクリームパンです。 「botanova 植物のおいしさ バター風味」はバターに含まれる香りや呈味を徹底的に分析し、バターの濃厚な口当たりとコクをプラントベースで表現しています。
-
ココナッツ香るマカオ風カレーグラタン(プラントベース対応)
千葉県松戸市の中華料理店「中国菜戸芽主」の岡野シェフ考案のココナッツ香るマカオ風カレーグラタンです。 botanova「植物のおいしさ バター風味」によって、ソース全体の香りとコクが増し、まろやかな優しいカレー風味になります。濃厚ながら食べやすい味で、小さなお子さまでも楽しめる味付けです。表面に溶かしたラード風味を塗って焼き上げることで、こんがりと焼き色が付き香ばしくなり、おいしそうな焼き上がりに仕上げることができます。
-
シュトレンボール(プラントベース対応)
クリスマスシーズンの定番菓子シュトレン(シュトーレン)を一口サイズのクッキーにアレンジしました。「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使用し、乳や卵などの動物性原料を使わずに、プラントベースでおいしいシュトレン風味のクッキーに仕上げました。
-
ショートブレッド(プラントベース対応)
スコットランドの伝統菓子ショートブレッドをプラントベースで再現しました。「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使用することで、発酵感のある香りと濃厚感のあるコクを付与できます。
-
ソイカツバーガー(プラントベース対応)
東京都港区西麻布にある完全紹介制レストラン「No Code」の米澤シェフ考案のバーガーです。 大豆パティは分厚く、botanovaの「植物のおいしさ バター風味」「植物のおいしさ 牛脂風味」を使用しているので、動物性素材を使用しなくても食べ応えのある一品です。従来のカツに似せることにとらわれず、大豆ミートに加えてごろっとしたひよこ豆などを使用していることから、さまざまな食感を楽しめます。
-
ドライトマトと赤パプリカのピラフ(プラントベース対応)
北海道札幌市のフレンチレストラン「バンケット」の若杉シェフ考案のドライトマトと赤パプリカのピラフです。 botanova 「植物のおいしさ バター風味」を使用することで、プラントベースで満足感のある一品に仕上がります。シンプルな配合でありながら、見た目が華やかで、野菜の甘みとうま味が詰まった味わいです。
-
バターロール(プラントベース対応)
プラントベース対応のバターロールです。 練り込み油脂に「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使用しています。「植物のおいしさ バター風味」はバターに含まれる香りや呈味を徹底的に分析し、濃厚な口当たりを表現しています。
-
バター風味のハーブスプレッド(プラントベース対応)
北海道札幌市のフレンチレストラン「バンケット」の若杉シェフが考案したバター風味のハーブスプレッドです。 ハーブバターのように、具材を炒めたり、ソースとして使用したり、そのままパンにのせてもおいしい、万能スプレッドです。botanova「 植物のおいしさ バター風味」の香りを生かし、プラントベースでも本格的な味わいを楽しめます。
-
バナナブレッド(プラントベース対応)
プラントベースのバナナブレッドです。 小麦粉・動物性原料を使っていないのにふんわりしっとり。「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使って濃厚でコクのあるケーキに仕上げました。健康に気をつかう方でも罪悪感なくおいしく食べられるギルトフリースイーツです。
-
バナナブレッド・ショコラ(プラントベース対応)
プラントベースのバナナブレッド(チョコレート風味)です。 小麦粉・動物性原料を使っていないのにふんわりしっとり。「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使って濃厚でコクのあるケーキに仕上げました。健康に気をつかう方でも罪悪感なくおいしく食べられるギルトフリースイーツです。
-
パンツェロッティ(プラントベース対応)
茨城県つくば市のイタリアンレストラン「トラットリア エ ピッツェリア アミーチ」の太田シェフ考案のパンツェロッティです。パンツェロッティとは、イタリア発祥の「揚げピッツァ」のことを指します。 生地にbotanova「 植物のおいしさ ラード風味」、具材に「植物のおいしさ バター風味」と豆腐チーズを使用することで、プラントベースとは思えないほどコクがあり、食欲をそそる一品に仕上がります。
-
フルーツスプレッド(プラントベース対応)
「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使用した、プラントベースのフルーツスプレッドです。 フルーツのフレッシュな風味がしっかりと感じられる、口どけのよいクリームに仕上げました。きれいな色味が出るので、パンやクッキーにサンドすると棚を華やかにする目を引く商品になります。ご家庭でアレンジしていただくように、瓶に詰めたスプレッドでの販売もおすすめです。
-
マッシュルームと野菜のアヒージョ(プラントベース対応)
千葉県松戸市のイタリア料理店「オステリア タナロ」の神谷シェフ考案のプラントベースのアヒージョです。 botanova「植物のおいしさ バター風味」を使用することで、具材がきのこと野菜だけでも、コクのある一品になります。オリーブオイルだけで作るいつものアヒージョとは一味違った、オリジナルのアヒージョです。
-
ライスブレッド(ほうれん草のマーブル)
米粉を使用したパンです。 プレーン生地とほうれん草生地でマーブル模様にしました。パサつきがちな米粉パンでも、でんぷんの老化防止効果がある「サクセフレッシュ」を使用することでしっとりとした食感が長続きします。「botanova 植物のおいしさ バター風味」を併用し、風味豊かに仕上げました。もっちり食感とやさしい甘みで、米粉パンならではのおいしさです。
-
ライスブレッドのタルティーヌ(プラントベース対応)
米粉を使用したプラントベースのタルティーヌです。 時間が経つとかたくなりやすい米粉パンも、「パールインショートニング」により、しっとりやわらか食感を維持します。「botanova 植物のおいしさ バター風味」を併用し、動物性原料不使用でも味わい深く仕上げました。
-
ライスブレッドのタルティーヌ
米粉を使用したタルティーヌです。 米粉使用のパンは時間が経つとかたくなりやすいですが、「パールインショートニング」を使用することでしっとりやわらか食感を維持します。 小麦のパンにはないもっちり食感でどんな具材とも相性がいいので、新感覚の総菜パンとしていろいろなアレンジでご提供いただけます。
-
九穀ロール(プラントベース対応)
プラントベースの九穀ロールです。 米粉や九穀を使用し、健康感をアップさせました。 「botanova 植物のおいしさ バター風味」はコクのあるおいしさを付与します。 「パールインショートニング」が、米粉や九穀を使用してもソフトな食感の付与や老化防止を補います。
-
具だくさんブリトー(プラントベース対応)
東京都港区西麻布にある完全紹介制レストラン「No Code」の米澤シェフ考案のブリトーです。 botanovaの「植物のおいしさ バター風味」「植物のおいしさ ラード風味」を使用することで、大豆ミートがしっかりと味付けされ、食べ応えがあります。色とりどりの華やかな一品で、見た目も味も動物性素材不使用とは思えない仕上がりです。
-
食パン(プラントベース対応)
動物性原料を使用していないプラントベース対応の食パンです。 練り込み油脂に、「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使用することで、プラントベースでも、バターの良さを取り入れた濃厚でコクのある風味に仕上がります。
-
坊ちゃん南瓜の味噌グラタン(プラントベース対応)
東京都西麻布の割烹店「伊勢 すえよし」の田中シェフ考案のプラントベースの坊ちゃん南瓜の味噌グラタンです。 ごろっとした野菜や餅が入っているため、さまざまな食感を楽しむことができます。 botanova 「植物のおいしさ バター風味」と白味噌の相性がよく、和風仕立てのグラタンにコクを付与することができます。
-
精進花見すきやき(プラントベース対応)
東京都西麻布の割烹店「伊勢 すえよし」の田中シェフ考案のプラントベースの精進花見すきやきです。 油揚げの中に餅を入れて食べ応えを出しました。また、卵の代わりの漬けダレもプラントベース仕様です。 botanova 「植物のおいしさ 牛脂風味」を使用することで、プラントベースとは思えない深い香りと味わいが楽しめます。
-
白ナスのパルミジャーナ(プラントベース対応)
東京都千代田区丸の内の「XEX TOKYO Salvatore Cuomo Bros」の木田シェフ考案の白ナスのパルミジャーナです。 南イタリアのナスのパルミジャーナをイメージした一品です。白ナスの揚げ油・トマトソースにbotanova「植物のおいしさ ラード風味」を使い、パルミジャーナをオーブンで温める際にbotanova「植物のおいしさ バター風味」をまとわせます。白ナスのチュイルが食感のアクセントになり、風味も食感も楽しめる一品です。
-
米粉のフロランタン(プラントベース対応)
米粉を使用したプラントベースのフロランタンです。 「botanova 植物のおいしさ バター風味」を使用することで、動物性原料不使用でもコクがあり、満足感のある製品ができます。「パールインプラス」をキャラメルに使用すると歯切れが良くなり、よりおいしく食べやすいフロランタンとなります。
-
ハンバーグ グレイビーソースがけ(プラントベース対応)
プラントベース対応のハンバーグです。大豆ミートで作ったジューシーで食べ応えのあるハンバーグに、コク深いグレイビー風のソースをかけました。 botanova「植物のおいしさ 牛脂風味」と「植物のおいしさ ラード風味」を併用し、お肉のような風味とジューシー感を再現しています。