ベーキングスタジオは、
これからの製パン・製菓に役立つ
情報とレシピを発信する場です。

クレッシェンド

乳由来原料、動物性原料を配合していないマーガリン

製品仕様
製品名 クレッシェンド
名称 マーガリン
荷姿 10kg 段ボール箱
保存方法 要冷蔵(10℃以下)
賞味期間 製造後180日(未開封)
アレルゲン表示(推奨表示含む)
用途 製菓・製パン全般

製品ベネフィット

乳由来原料を含まなくても深いコクと旨味

ココナッツクリームを配合することにより、コク味、旨味、乳感をアップさせ、乳素材に負けない深みのある風味のパンや菓子が作れます。

乳アレルギーをお持ちの方に

乳化剤、着色料、動物性原料を配合しておりません。
乳アレルギーをお持ちのお客様におすすめできます。

作業性の向上(扱いやすさ)

バターに比べ空気を抱き込みやすく、抱卵性に優れており、作業性が向上します。

製品の使用方法

  • バターと同様に、お使いいただけます。
    ※使用量はバターと同様ですので、バターの代替としてお使いください。
  • バターより急激に軟らかくなりにくい物性です。
    ※扱いやすい温度に調温してご使用ください。

製品の効果

クレッシェンド、乳由来原料を配合したマーガリン(当社品A、B)で焼成したパンの官能評価を行い、風味の広がりを比較しました。
クレッシェンドで焼成したパンは、乳由来原料配合のマーガリンのパンよりも、風味の広がりが強化されています。
※当社品A(脱脂粉乳配合)

クレッシェンド、乳由来原料を配合したマーガリン(当社品A、B)で焼成したパンの官能評価を行い、コクを比較しました。
クレッシェンドは乳素材を使用した製品と同等のコクをパンに付与できます。
※当社品A(脱脂粉乳配合)
 当社品B(乳脂肪、発酵乳配合)

クレッシェンド、乳由来原料を配合したマーガリン(当社品A、B)で焼成したパンの官能評価を行いました。
クレッシェンドで焼成したパンは、乳由来原料配合のマーガリンのパンと同等の乳脂感、バター感、甘み、コクがあります。
※当社品A(脱脂粉乳配合)
 当社品B(乳脂肪、発酵乳配合)

油脂と砂糖を1:1で合わせて起泡させた後に、全卵を取り込む量を測定しました。
油脂に対して100%以上が理想とされており、クレッシェンドは100%を超え、抱卵性が良好です。

クレッシェンド、乳由来原料を配合したマーガリン(当社品A)でパウンドケーキをシュガーバッター法で焼成しました。
クレッシェンドは卵の取り込みが良好であるため、しっかりとした腰のある生地に仕上がります。

クレッシェンド、乳由来原料を配合したマーガリン(当社品A)をミキサーでホイップして、絞り袋で絞り、各温度で1日保管して保形性の評価を行いました。
クレッシェンドは良好な結果が得られています。

トランス脂肪酸のご心配について

ミヨシ油脂は10年以上前からトランス脂肪酸の低減化に取り組み、安心してお使いいただけるマーガリンをお届けしています。

これからの製パン・製菓に役立つ情報とレシピ

BAKING STUDIO 記事一覧
MIYOSHI MIRAI PLATFORM

FOODS

  • NEXT FOOD LAB
  • BAKING STUDIO

CHEMICALS

  • エポフロック