- ホーム
- 「プロファット10」を使ったレシピ一覧
「プロファット10」を使ったレシピ一覧
-
いつでも揚げたてカレーパン
冷凍耐性のあるカレーパンです。 製パン素材「プロファット10」に配合された酵素と粉末油脂の力で、パンをソフトにし、冷凍による生地ダメージを抑えます。 冷凍保管したカレーパンを冷蔵解凍して揚げられるため、計画的に揚げたてを提供できます。
-
卵がなくてもおいしいテーブルロール
卵不足などで卵が使えない場合にも対応できるテーブルロールです。卵の代わりに製パン用機能性素材「プロファット10」を配合しています。卵のパンへの効果である「ソフトにする」「老化を遅らせる」「風味や色づきを向上させる」「窯伸びをよくする」という効果を「プロファット10」が発揮します。
-
卵が少なくてもおいしいブリオッシュ風菓子パン
卵不足などで、卵をたくさん使えない場合でも対応できるブリオッシュ風菓子パンです。 全卵と卵黄を使用するブリオッシュの場合の全卵の部分を、製パン用機能性素材「プロファット10」に置き換えています。パサつきやすいブリオッシュですが、「プロファット10」によって、「パンをソフトにする」「老化を遅らせる」「風味や色づきを向上させる」効果をもたらします。
-
シャノンヨーク
「パン焼き小屋Zopf」伊原靖友シェフ考案レシピです。 卵黄と乳脂肪入りの加糖油脂「シャノンヨークCP」を折り込んだデニッシュブレッドです。ほどよい甘さ、さわやかなコクで、しっとりとした食感です。Zopf創業以前より、作り続けている飽きのこないデニッシュブレッドです。パン焼き小屋Zopf伊原靖友シェフ考案のレシピです。
-
ジューシー焼きドーナツ
「ポケットファームどきどき 森のベーカリー&カフェ」西山重明シェフ考案レシピです。 最近話題の生ドーナツをイメージした食感に仕上げました。「すぐに使える かける本バター」を成形時と焼成時の二度使いにすることで、バターの芳醇な香りと、揚げドーナツのようなジューシーな仕上がりになります。 本捏に「プロファット10」を使用することで歯切れの良いボリュームのある製品になります。
-
あんツイスト
パン生地をツイストしているので、中のあんフィリングが見える華やかなあんぱんです。 お手持ちのあんこに「すぐに使えるかける本バター」を合わせていただくことで、なめらかな食感とコク味を付与したフィリングができます。また、フィリングの軟らかさもお好みに調整できますので、さまざまな成形が可能で、同じフィリングでも、他店との差別化ができます。
-
クリームタルト
トッピングしたソボロが豪華な、なめらか食感のクリームタルトです。 お手持ちのカスタードクリームに「すぐに使えるかける本バター」を合わせていただくことで、なめらかな食感とコク味を付与したフィリングができます。また、フィリングの軟らかさもお好みに調整できますので、お店オリジナルのタルトが作れます。