コロナ禍を経て、顔ぶれに大きな変化が見られたコンビニエンスストアの飲料カテゴリー。2023年のコンビニでは実際にどのような商品が売れたのか。フェリカネットワークスの「IDレシートデータ」を使用して分析しました。
まず確認できたのが「健康」を売りにした飲料について。売上が伸長した、もしくはランキング上位に定着した商品が複数ありました。コロナ禍を経て消費者の健康意識が高まり、5類への移行後もその傾向は続いていると言えます。

コーヒー系には「健康」を売りにした商品がない!?
しかし、売り場で広い陳列面積を確保しているコーヒー系飲料には、「健康」を売りにした商品が現状ではほとんどありません。そこで、ミヨシトレンド研究所では、「健康」を意識した飲料商品とコーヒー系飲料の購買層を詳しく比較。また、「健康」を意識した商品に対するニーズを世代ごとに分析し、新ジャンルのコーヒー飲料について考察しました。
さらにそのまとめとして、10~20代をターゲットにした「プロテインが摂取できるラテ(オレ)系飲料」や、40代以上をターゲットにした「アマニ油配合のラテ(オレ)系飲料」をご提案。おすすめの油脂製品をご紹介します。
2023年に売れた飲料のランキングデータ(商品名やメーカー名を含む)など生の情報や、長年油脂を開発し続けているミヨシ油脂ならではの考察など、商品開発に役立つ情報が満載のレポート。
こちら↓からダウンロードしてぜひご活用ください。

提案商品におすすめの油脂
「プロテイン摂取もできるラテ系飲料」におすすめのミヨシ油脂製品
「プロテイン摂取もできるラテ系飲料」を製造する際には「粉末油脂」がおすすめです!
※粉末油脂はプロテイン粉末ではありません。プロテイン粉末と合わせていただくことで、効果を発揮します。

