フレンチレストランバンケット 若杉幸平シェフインタビュー

botanovaを使用したプラントベースのメニュー開発をしてくださった、フレンチレストランバンケット 若杉幸平シェフにbotanovaを使った感想や、今後のプラントベース市場についてインタビューしました。
フレンチレストランバンケット 若杉幸平シェフ
フレンチレストランバンケット 若杉幸平シェフ

1.シェフのご紹介

フレンチレストランバンケット 若杉幸平シェフ

1976年、北海道生まれ。パリの二つ星「レストラン ヴィヴァロワ」で修業後、ランド地方の三つ星「ミッシェル ゲラール」で魚料理担当シェフとしてさらに腕を磨く。2002年には、フランス料理文化センター(FFCC)が主催する「全日本フランス料理コンクール」で準優勝するなど、フレンチ業界の実力派。2006年に地元北海道・札幌にて「フレンチレストランバンケット」を開店。

2.botanovaを使用された感想をお聞かせください。

botanova 植物のおいしさ バター風味

botanova 植物のおいしさ バター風味

バターの代替品として使うのは難しいですが、使い方次第では野菜と合わせるとおいしい料理が作れそうです。

botanova 植物のおいしさ ラード風味

botanova 植物のおいしさ ラード風味

コンフィを作る際など、フランス料理でラードを使う場合の代替品として使えると思います。

botanova製品全体を通しての感想 

これからの時代には必要なアイテムになってくると思います。

3.プラントベースの料理は今後、お客さまにどのように受け入れられていくとお考えでしょうか。

プラントベースのお料理は、今後需要が増えてくると思います。当店では現時点では導入の予定はありません。いろいろな料理(健康食、病院食、アレルギー対応など)のプロデュースの依頼が来た時には、導入を検討します。

4.プラントベースのメニューを作るにあたり、どのような課題があると感じていらっしゃいますか。 

課題は食材との相性だと思います。特に風味の相性を考えるといいと思います。

フレンチレストランバンケット

バンケットは、北海道・札幌市中央区にあるフレンチレストラン。「ミシュランガイド北海道2017」にて一つ星を獲得。1日昼夜2組ずつの完全予約制で、メニューは、ランチ・ディナーともにコースのみ。食材の旬に徹底的にこだわり、食材本来の旨み・味わいを存分に感じることができる、驚きにあふれたフランス料理を楽しめます。

フレンチレストランバンケット

若杉シェフにご使用いただいた油脂はこちら

カタログ・製品使用レシピの無料ダウンロード、無料サンプル請求ができます。

若杉シェフ考案botanova使用レシピはこちら

レシピは無料でダウンロードできます。

Contact

製品に関する
お問い合わせはこちら

当サイトの掲載製品に関する
ご相談、サンプル請求など、
お気軽にお問い合わせください。